ダニ刺され画像(写真)真っ赤⇒跡、かゆみに効く薬、ダニ対策退治実録

ダニ刺され 夏のイベント・話題
この記事はプロモーションを含んでいます

まさか私がダニ刺され
これほど苦しむなんてぇぇ~!!!

2019年の夏も猛暑でした。

7月の終わりから10月の中旬まで
私は真っ赤なダニ刺されの激しいかゆみと
ダニ退治に格闘しました。

本人のリアル画像も、現在のダニ刺され跡
の写真も証拠ならたくさんあります。

ダニに関するサイトも多数読みあさり、
すっかりダニ博士!?になりました。

ダニに刺されたこともない人が書いた
サイトは表面的で
あまり参考になりませんでしたが、

私と同じように、ダニ刺されに苦しんだ人の
サイトや専門家の方々のアドバイスは
とても参考になりました。

今後温暖化の影響で、
日本はますます熱帯と化してゆくでしょう。

まさか自分がダニ刺されに苦しむなんて
想像もしていなかった人が、

私と同じようにある日突然耐え難い痒みと
ともにダニとの闘いを始めるかもしれません。

そんな時に私の実体験が誰かの役に立ったら
本当にうれしいです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
  1. ダニ刺されの画像、真っ赤で痒い、めちゃくちゃかゆいぃぃ!
    1. 家でダニに刺されたらこうなる!写真で症状を確認
      1. かゆみがピークの2~3日目(ふくらはぎ内側)
      2. 痒すぎて掻きすぎたら化膿(太もも裏側)
      3. 平均は約8㎜程度(膝の内側)
      4. 大きいと1㎝~1.5㎝程度(ふくらはぎ外側)
      5. 10月に入っても凄いのに襲われた(背中側腰上)
    2. ダニ刺されの跡は残る?証拠画像(写真)で確認
      1. ダニ刺されの症例1・画像写真
      2. ダニ刺されの症例2・画像写真
      3. ダニ刺されの症例3(跡)・画像写真
      4. ダニ刺されの症例4(跡)・画像写真
  2. ダニに刺されたら病院、皮膚科へ行くべき?どんな薬が処方される?
    1. 人生初、海外でダニに刺された経験がよみがえった!
    2. 10年以上前に皮膚科医に言われたこと、もらった薬
  3. ダニに刺されたけど病院、皮膚科は行きたくない!市販の薬で治せる?
    1. ダニ刺されの塗り薬は、市販のものでも効いた!
    2. ダニ刺されの跡を残したくないなら、貼るシートタイプがベスト!
    3. ダニ刺されの薬でおすすめなのは?病院の薬と市販の薬どちらが良い?
  4. 毎日ダニに刺されるなら、即ダニ退治!ダニ駆除!
    1. ダニの種類はたくさんあるけど、人を刺すのは数種類
    2. ダニはどんな家にもいる!高温多湿でダニは活発化
    3. ダニに刺されたらどうなる?2大特徴は痒みと真っ赤な腫れ
    4. ダニ対策①ダニ捕りシート「さよならダニー」を試してみた!効果は?
    5. ダニ対策②最強ダニ退治!布団乾燥機で死滅させて布団用掃除機で吸い取る
  5. まとめ

ダニ刺されの画像、真っ赤で痒い、めちゃくちゃかゆいぃぃ!

家でダニに刺されたらこうなる!写真で症状を確認

まず、ダニに刺されたかな?と感じたら
下記の写真と比べてみてください。

同じような症状なら、ダニ刺されです。

かゆみがピークの2~3日目(ふくらはぎ内側)

ダニ刺され画像(写真)

痒すぎて掻きすぎたら化膿(太もも裏側)

ダニ刺され画像(写真)

平均は約8㎜程度(膝の内側)

ダニ刺され画像(写真)

大きいと1㎝~1.5㎝程度(ふくらはぎ外側)

ダニ刺され画像(写真)

10月に入っても凄いのに襲われた(背中側腰上)

ダニ刺され画像(写真)

ダニ刺されの跡は残る?証拠画像(写真)で確認

ダニ刺されの跡は残るものと
残らないものがあります。

表現を変えると、どのダニ刺され跡も
いずれは消えると思いますが、

消えるまでにどのくらいの日数がかかるか
はさまざまな要因によって異なるでしょう。

年齢(代謝)やダニ刺されの場所や症状、
薬を塗ったか塗らないか等の処方、
掻いたか掻かなかったかなどです。

ダニ刺されの症例1・画像写真

刺された場所:左脚膝上2か所
薬塗布の有無:毎日数回塗布
ダニ刺され後:患部の周りを指で掻く、かゆみのピーク時は保冷材で冷やす

1.8月26日(0~1日目)
赤味が出てきてかゆみ発症!激かゆ
ダニ刺され経過

2.8月31日(5~6日目)
かゆみを全く感じなくなった頃
ダニ刺され経過

3.9月15日(約3週間後)
この場所をダニに刺されたことすら忘れた頃
ダニ刺され経過

4. 10月28日(約2か月後)
目を凝らして見れば何となく跡らしき影?
言われなければ、ほぼわからない状態
ダニ刺され経過

ダニ刺されの症例2・画像写真

刺された場所:右腕二の腕の内側
薬塗布の有無:毎日数回塗布
ダニ刺され後:痒いときに塗り薬を塗るのみ

1.8月26日(0~1日目)
赤味が出てきてかゆみ発症、脚よりは痒み弱
ダニ刺され経過

2.8月31日(5~6日目)
かゆみを全く感じなくなった頃
ダニ刺され経過

3.9月15日(約3週間後)
ダニ刺されの跡はほとんどない
ダニ刺され経過

ダニ刺されの症例3(跡)・画像写真

刺された場所:右脚ひざ裏下のふくらはぎ
薬塗布の有無:毎日数回塗布
ダニ刺され後:塗り薬を塗る他、痒みのピーク時には保冷材で冷やす。外出時、猛烈に痒いときに薬がなくて我慢できずに激しく掻いてしまった。⇒跡が残る

ダニ刺され跡

刺された時期:8月上旬~9月いっぱい何度も複数箇所刺された
写真撮影時期:10月末(ダニに刺されてから約1~2か月後)

やはり激しく掻いてしまうと
跡になるので絶対にNG!!!

ただ、掻きすぎて傷になり、
かさぶたができると割と早めに消えますが、
掻きすぎて化膿した場合は跡が残ります。

完全に跡が消えるまで、
約1年くらいかかると予想しています。

しかし、一部の跡はどす黒くなって
しまっているため、
色素沈着してしまう恐れもあります。

ダニ刺されの症例4(跡)・画像写真

刺された場所:左腕外側ひじのすぐ上
薬塗布の有無:毎日数回塗布
ダニ刺され後:塗り薬を塗る他、会社などで痒いとき何度も長袖の上から掻いてしまった。⇒跡が残る

ダニ刺され跡

刺された時期:9月末頃
写真撮影時期:10月末(ダニに刺されてから約1か月)

もう刺されないだろうと油断していたら
9月の終わりくらいに刺されました。

9月末~10月に刺された箇所は
それまでの患部=お肉が柔らかい箇所
よりも膝やひじの骨に近く、

あまりお肉がついていない部分で、
特に痒みがひどかったです。

すでに傷跡になってしまっているので、
ダニに刺された痒さではなく、
傷が治る途中で感じる痒さを時々感じます。

完全に跡がなくなるまでは数か月~遅くて
約1年くらいかかると予想しています。

症例3と症例4は、ダニ刺されが
跡になってしまったので
(自分に対する)反省症例です。

跡を残さないためにどうしたらよいか、
については後程検証することにしましょう。

ダニに刺されたら病院、皮膚科へ行くべき?どんな薬が処方される?

「痒い!これは蚊じゃない!
もしかしてダニに刺されたの!?
病院どうしよう…やっぱり皮膚科?」

おそらくダニに刺されたら、
インターネットで画像をチェックして
様々なダニ刺されの写真を見て、

自分もダニに刺されたのだと確信して
病院へ行くかどうか迷うでしょう。

私は今回病院には行きませんでした。

もともとアレルギー体質で、
ストレスは蕁麻疹や湿疹など

肌に出たりしてしまうので
たまに皮膚科には行きますが、

今回は仕事も忙しくて
なかなか休めない状況だったため、

ダニ刺されのピーク時に
患部を診察してもらえないと
意味がないかなぁと思ったからです。

人生初、海外でダニに刺された経験がよみがえった!

実は私、10年以上前に(今思えば)
マレーシアのボルネオ島のホテルで
人生初、ダニに刺されました。

オランウータンが好きなので、
森の人に会いに行ったのですが

日本に帰る前日夜にホテルの部屋の
蚊取りマットが切れているのを見て
一瞬嫌な予感がしました。

私は小さい頃から蚊にモテモテだから。

でも翌日慌ただしくチェックアウトし、
そのまま帰国の飛行機に乗り、
その道中痒みは特に感じませんでした。

しかし、帰国後ふと太ももの痒みに
気付いて患部を見てみると衝撃。

「な、なに!!!この赤さ!!!」

小さい頃から蚊やブヨに大人気で
たくさん刺されてきましたが、

日本の蚊に刺されたのとは全く違う赤色、
むしろ血に近い鮮やかな真っ赤な色に
一瞬凍りつきました。

やっぱりあのホテルの部屋で
蚊取りマットが切れていたせいだぁ~。

普通にキレイな4つ星ホテルで
部屋も清潔だったのに、

冷房でギンギンに冷えていたのに
刺されるなんてぇぇ~。

しかも、めちゃくちゃ痒い!
ブヨ級に痒みがひどい!

こんなに時間が経ってから
かゆくなってきたなんて南国の蚊は怖い!
感染症とかうつっていたら怖いよー!

と、焦って皮膚科に行ったのですが
刺された直後ではないこと、
刺されたと思われるのが海外だったこと

皮膚科の先生もはっきり何の虫刺されなのか
結論は出せませんでした。

刺された直後とか、
痒みがはじまってすぐとか、

可能なら刺されたと思われる
虫の写真(名前がわかればBetter)などが
あれば、原因がわかりやすいんですけどね。」

と言われました。

そ、そうなんだ!!!と改めてビックリ。

おそらく刺されてから3~4日後程でしたが
ピーク時の赤みと痒さは過ぎていて
仕方がないと思いました。

ジャングルの中を分け入って
オランウータンに会いに行った際は、

虫刺されを避けるため完全防備で行ったので
考えられるのは部屋(ベッド)でした。

当時まさかダニだとは想像もつかず、
私は蚊か何かの虫刺されだと思っていました。

しかし、今年自宅でダニに刺されて
インターネットでダニ刺され画像(写真)
を見た時にハッとしました。

「うそっ!ボルネオ島から帰国して
血のように赤くなったアレはダニだったんだ…。」

10年以上前に皮膚科医に言われたこと、もらった薬

皮膚科の先生の
「刺された直後じゃないとわからない」
というセリフが記憶にあったので、

今回はダニ刺されだという確信もあり、
病院へ行かず、まずは市販の薬でいいかな?
と思ってしまいました。

当時、私がアレルギー体質なこともあり、
飲み薬も塗り薬も

抗ヒスタミン剤が配合されたもの
処方されたような気がします。

少なくとも塗り薬は「かゆみ止め」としては
全く効きませんでした。

おそらく跡が残らないように
炎症を鎮めてくれる効果はあったと思いますが…。

私は過去にこのような経験があったので
病院へ行かないことを選択しましたが、

まだ赤みが増していない初期段階で、
何だか痒いかも?程度の頃に

すぐに病院へ行って皮膚科の先生に
診てもらうことができればベストです。

病院

特に赤ちゃんなどは、ダニ刺されの痒みが
我慢できず泣いてばかりになってしまうと
思うので、

できればすぐに病院へ連れて行ってあげた方
がいいと思います。

大人でも地獄のかゆさなので、
赤ちゃんや小さな子供にはかわいそうです。

ダニに刺されたけど病院、皮膚科は行きたくない!市販の薬で治せる?

ダニ刺されの塗り薬は、市販のものでも効いた!

ダニに刺されたらとにかくかゆいです。
蚊に刺されたのとは、比べものにならない
くらい痒いです。

かゆい!

激痒~っ!

その痒み地獄から早く抜け出すために
塗り薬が欲しくなるはずです。

私が以前(今思えばおそらく)海外で
ダニに刺され、帰国後病院へ行ったときは
内服薬も出してくれました。

しかし、それは10年以上前の話。

今は仕事が忙しくて残業が続いており、
平日に休めそうもないため、

最初から病院へは行かず、
市販の薬を買おうと思っていました。

たまたま近所の薬局で購入したのが、
こちらの「フジアローEX10液」です。

私にとって購入の決め手となったのは、

  1. 手を汚さずに何度も塗ることができるから
  2. パッケージ側面に「ダニ・ノミ・毛虫・ムカデ」が強調されていたから

というのが主な理由です。

1に関していえば、他にもたくさん
虫刺され用の塗り薬がおいてありましたが、

クリームやジェルタイプだと
毎回指で塗らなければならないので、

塗る前にせっけんで手を洗い、
消毒しなければなりません。

スティックタイプの虫刺され用塗り薬

会社に塗り薬を持って行って、
痒いときにこっそり塗る場合に

毎回せっけんで手を洗ってから
個室トイレに入る(薬を塗る)のは
やや奇異で目立つ行為なので避けたい!

オフィスで変な人という噂が立つのも
嫌ですしねー。

そこで、スティックタイプで気軽に塗れる
点がいいなと思いました。

ダニ刺され用塗り薬

2に関していえば、蚊に刺された場合の
虫刺され薬より強力な、

ダニ刺されに特化した塗り薬が欲しいと
思っていたので迷わず決定!

実際に使ってみると、
確かに塗った後、痒みが引くので
ダニ刺されに効く薬だと言える
でしょう。

スーッとする成分だけでごまかしていない
というのもポイントが高いですね。

フジアローEX10液は、アンテドラッグステロイド剤である「プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)」を含む10種類の有効成分を配合し、べとつかず速やかに乾燥するローションタイプのお薬です。

ダニ刺されの跡を残したくないなら、貼るシートタイプがベスト!

市販の虫刺され薬で「ダニ用」と明記して
あるものは少ないです。

蚊に刺されよりも断然痒いので、
ダニ用が欲しかったのですが

とりあえず会社に行くのに
ひざ下の真っ赤なダニ刺されが目立つと
嫌だなぁという気持ちから、

患部に貼るシートタイプの
虫刺され薬を買いました。

虫刺され薬

あまり効果は期待していなかったのですが、
予想外にとっても気に入りました!

確かに痒みが抑えられ、
何より患部を掻くことがなくなります。

患部を掻くと傷になって跡が残るので
絶対に厳禁!

ダニ刺されの跡を残したくないのなら、
このような貼るタイプの虫刺されシートが
非常におすすめです。

ダニ刺されの跡を残さない対策は
「掻かない」一つに尽きます。

痒みが強いとついつい掻いてしまうので、
このようなパッチタイプの虫刺され薬は
跡を残さないための秘策ですね~。

ダニ刺され

私は肌が弱いので、あまり長時間貼って
いると逆にかぶれてしまうのが怖いのですが、

会社に行くときは患部の真っ赤な色が
目立たなくなるので、とても重宝しました。

ダニ刺されの薬でおすすめなのは?病院の薬と市販の薬どちらが良い?

市販されているダニ刺されの薬で
代表的なものは、ムヒかもしれませんね。

個人的には蚊に刺されたときに
ムヒを塗っても痒みが収まらない印象が
残っているので、

今回はたまたま「フジアローEX10液」
購入しましたが大正解でした。

ムヒはダニ刺されで使用していないので
効果があるかどうかはわかりません。

他にもダニ刺されの薬でおすすめとして
名前があがるものにフルコートがあります。

蕁麻疹や湿疹の際には、フルコートに
何度もお世話になってきましたが、

今回は手で塗るタイプではなく、
手を汚さずに塗れるタイプを求めていたので
フルコートは選びませんでした。

ムヒ同様にダニ刺されで使用したことがなく
効果については述べることができません。

以前病院でもらった薬の名前は忘れましたが
痒みを抑える効果は少なかったので、

私のおすすめとしては、今回購入した
「フジアローEX10液」と「パラモスパッチ」
です。

「パラモスパッチ」はもう一度購入しようと
同じ薬局に行ったら、もうありませんでした。

同じテイコクファルマ(帝國製薬)の
「ホルキスパッチ」が成分も全く一緒なので

「パラモスパッチ」が名前を変えた
現製品(後継品?)だと思われます。

スポンサードリンク

毎日ダニに刺されるなら、即ダニ退治!ダニ駆除!

ダニの種類はたくさんあるけど、人を刺すのは数種類

ダニに刺されると当然ダニについて
調べますよね?

先程も書いたように、素人ですが
昨年全く何も知らなかったダニについて
かなり詳しくなりました。

私が刺されたのは
屋外に生息し吸血するマダニ類ではなく、
屋内に生息するイエダニ類です。

最近はアウトドアや森林レジャーなどで
マダニ類に刺される被害も増えています。

マダニに刺されると人間も吸血され、
傷口が化膿したり、感染症を
引き起こしたり危険が伴います。

マダニ
makotomoさんによる写真ACからの写真

マダニは目にも見える大きさなので
刺された瞬間気付く人も多いようですが、

無理に捕ろうすると危ないので
そのまま医療機関へ行く方が良いそうです。

マダニに刺された場合は
痒みがない場合も多いようですが、

皮膚が赤く腫れる症状は出るので
レジャーなどで身に覚えがあれば
すぐに病院へ行ってくださいね。

ダニに詳しくなったといっても専門家では
ありません。ダニについてはダニ関連の
専門サイトで学ぶのが一番です。

ダニを知る|害虫を知る|アース害虫駆除なんでも事典
ヒョウヒダニ(チリダニ)・コナダニ・ ツメダニ・イエダニのそれぞれの特徴など、ダニの生態や害について解説します。ダニの退治・予防・対策方法ならアース害虫駆除なんでも事典におまかせ!

上記のアース製薬「害虫駆除なんでも事典」
によると、私が刺されたのはツメダニでしょう。

鉄筋コンクリートのマンションで
ねずみはいないと思うので、

ねずみに寄生し、吸血するイエダニ
ではなくツメダニだと思われます。

ダニはどんな家にもいる!高温多湿でダニは活発化

ダニに刺されたなどというと、
何だか不潔な人のようで嫌ですが

私は掃除好きですし、
どちらかといえば潔癖な方です。

ただ、忙しい会社員なので毎日部屋の
掃除ができる訳ではありません。

空気の入れ替えといっても朝だけです。

今年はとても暑い夏でした。

ダニの活動が活発なのは梅雨の時期~9月頃
だと言われますが、
私は10月を過ぎても刺されました。

暑さも関係がありますが、
気温よりも湿度が深く関係しているような
気がします。

国土交通省気象庁のデータによると
東京都の2019年6~10月の気温と湿度は
以下のようになっています。

気温(℃) 湿度(%)
日平均 最高 最低 平均
6月 21.8 25.8 18.5 81
7月 24.1 27.5 21.6 89
8月 28.4 32.8 25.2 80
9月 25.1 29.4 21.7 79
10月 19.4 23.3 16.4 80

出典:国土交通省気象庁 各種データ・資料 東京2019年(月ごとの値)主な要素

ちなみに同じく気象庁によると
梅雨入りは6月7日頃、
梅雨明けは7月24日頃
でした。
出典:国土交通省気象庁 昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):関東甲信2019年

恐ろしい!この湿度!!
まさにダニ天国ではありませんかぁぁ~。

ダニは気温20~30℃、湿度60~80%の
高温多湿環境下で、
驚異的な勢いで繁殖する
ようです。

数を見ると吐き気をもよおすほどの
衝撃ですが、実は数万~数億匹のダニと
一緒に生活しているかもしれないのです。

さらに、小さい頃から汗かきの私。
汗をかいても雨が多いと
布団を干すこともできません。

部屋も湿度が高い上に、お布団も湿度が
高まって…ダニにとってはますます
居心地のよい環境が整ってしまいました。

ちなみに長袖長ズボンのパジャマでも
ダメですよ。どんな服装で寝ても
ダニには刺されてしまいます。

痒みに耐えかねて、
ダニ退治に乗り出すことにしました。

ダニに刺されたらどうなる?2大特徴は痒みと真っ赤な腫れ

私が実際にダニに刺された体の場所は
以下のとおりです。

ダニ刺され箇所

特に多かったのは、右脚の裏側で
太もも部分もふくらはぎ部分も10か所以上
刺されて痒くてたまりませんでした。

脚は全体的に刺されましたが、
膝の周りは特に柔らかい皮膚ではないのに
結構刺されて、痒みがひどく辛かったです。

一般的に手足は刺されないようですが、
左足の甲に1か所だけ刺されました。
脂肪が少ない場所は痒みが強く感じます。

腕は比較的少なく、二の腕の内側や
肘下外側、肘上外側など場所もバラバラ
ですが、1~3箇所程度でした。

臀部(お尻)は6~8か所、
腰上(背中側)左側に5~6か所。

ダニに刺されるとどうなるかというと、
刺された瞬間はいつかわかりませんので
多少のタイムラグがありますが、

以下のような流れで
痒みは強弱含め1週間ほど続きます。

1日目:ん?何だか痒いなと感じる程度~蚊に刺された時のように小さく赤くなって痒みが増してくる

2日目:患部はすっかり真っ赤に腫れて0.8~1.2㎜程度に大きくなり、かなり痒い

3日目:赤みも痒みもピーク、拷問的痒さ

4~6日目:少しずつ赤みが減り、痒みも減って来るが、時々忘れた頃に猛烈に痒くなることがある

7日目:赤みが落ちて刺された跡が消えたか、跡が残るかに分かれる。もう痒みはほとんどない

塗り薬を塗っても痒みが収まらないときは、
患部を保冷材で冷やすと痒みが収まります。

痒みがひどいときは、
ゆっくりお風呂に入ると
ますます痒くなって眠れなくなる
ので、
シャワーにしておいた方が良いでしょう。

私もそうですが、
おそらくダニに刺されやすい人は
蚊にも刺されやすい人だと思います。

きっと汗かきさんでしょう。
もちろん、毎日きちんとお風呂に入って
清潔にしていても刺されます。

蚊に刺された症状とダニに刺された症状は
患部もかなり異なり、痒みも相当強いので
はっきり区別がつくと思います。

他にもダニに刺された箇所をよく見ると
2つ刺咬跡がついているのがわかることが
あります。

ダニ刺され

赤みに紛れて見えないことも多いのですが
2つの刺咬跡が並んでいるのはダニ刺されの
特徴の一つです。

ダニ対策①ダニ捕りシート「さよならダニー」を試してみた!効果は?

7月末に刺され始め、8月のお盆頃には
ほぼ毎日ダニに刺されました。

そこでしびれを切らし、
まず最初に行ったダニ対策は
【ダニ捕りシート】【さよならダニー】です。

お手頃価格なので、迷わず購入しました。

さよならダニー

さよならダニー

化学物質がゼロで健康的被害もなさそう!

ベッドのマットレスとベットパッドの間に
置くだけなんて超簡単!

4枚入りで約2か月も使えるので
経済的にもやさしい!

さよならダニー

しかも、1シートでダニが約25万匹捕れる
なんて期待大!

届いたのが8月17日、早速解説書どおりに
4枚ベッドに設置しました。

さよならダニー

効果は…ありました!

8月18日以降全くダニに刺されなかった
という訳ではないのですが、

さよならダニーを使用する前と後では
圧倒的に刺される回数が減りました。

8月18日以降もまだまだ暑く、
室内の気温も湿度もかなり高かったので
ダニは活発に活動していたはずです。

それなのにダニに刺された回数が減った
ということは、

さよならダニーの効果があった
と言えるのではないでしょうか。

全くニオイもないし、置くだけで
とても簡単な上にコスパも良いので
個人的にはおすすめです。



置いて!集めて!捨てるだけ!【さよならダニー】

ダニ対策②最強ダニ退治!布団乾燥機で死滅させて布団用掃除機で吸い取る

さよならダニーには満足しましたが、
その後もダニ刺され続け、

痒みとダニ刺されの跡が増えることは
これ以上耐え切れないと感じ、
布団乾燥機を買うことを決意しました。

というのも、ダニは布団を天日干ししても
死なない
というのを知ったからです。

ダニを死滅させるには、50度以上の熱が
30分以上必要
ということで
布団乾燥機しかないと分かりました。

ダニ駆除には害虫用の殺虫剤も効果がある
と思いますが、

狭い部屋でダニ駆除剤を使用すると
健康に悪そうなので避けることにし、

ダニモードが搭載された布団乾燥機を探し、
キャッシュレスのポイント還元を利用して
お得な価格で手に入れました。

元々アレルギー体質ですが、
アレルギーテストをした際に

私が反応するアレルギーの原因の第一位は
ハウスダストでした。

ハウスダストの中にはダニも含まれます。

それが一年中屋内に生息する
ヒョウヒダニ(チリダニ)です。

ツメダニはヒョウヒダニ(チリダニ)を
エサとして生きているので、
ヒョウヒダニ(チリダニ)が増えると
ツメダニも増えます。

つまり、一番減らさねばならないのは
室内のヒョウヒダニ(チリダニ)
なのです。

しかも、アレルゲンの原因となるのは
ダニの死骸や糞
だそうです。

フローリングやカーペットにもたくさんいる
ダニですが、やはり一番多いのは布団です。

恐るべき繁殖力で、生きたダニがどんどん
増える上に、増えたダニの分フンも死骸も
増えていく…考えただけで痒くなりますね。

ですから、部屋でダニに刺される人が
自分で行える最強のダニ対策は、

  1. 布団乾燥機でダニを死滅させる
  2. ダニの死骸や糞を掃除機で吸い取る

というのを毎日続けることです。

もちろん、お部屋の掃除もマメに
行ってくださいねー。

畳やカーペット、フローリングにも
たくさんのダニが潜んでいます。

布団乾燥機の効果は絶大でした!!!∞

もっと早くに買えばよかった
と後悔するほど布団乾燥機は最高です。

ダニ駆除モードは65度の熱風で90分コース
になっているので、確実に死滅させられます。

布団乾燥機

カラッと暖まるのでぐっすり眠れます。

私は元々寝つきが良いのですが、
不眠症などに悩んでいる人にも
効果があるのでは?と感じます。

以前からハウスダスト対策として、
布団用掃除機を使用していたのですが、
毎日は使っていませんでした。

しかし、ダニ刺されに苦しみ始めてからは
毎日使用するようにしました。

見かけがコアラのように見えるので、
コアラと名付けて愛用している
レイコップです。

レイコップ

布団乾燥機と布団用掃除機をダブルで
使用することによって、
ダニ刺されはゼロになりました。

布団乾燥機はダニ対策以外にも、
梅雨時期の布団乾燥や洗濯物乾燥の他、
靴の乾燥や冬の布団暖めにも使えます。

少し高いと感じる人もいるかもしれませんが
ダニ捕りシートを何回も買い続けるよりも
長い目で見れば節約になるでしょう。

布団乾燥機だけでもダニ刺されは防げると
思いますが、

アレルギー体質の人は特に、
アレルギーじゃない人も今後の予防策として

ダニのフンや死骸までしっかり取り除く方が
体にはよいので、布団用掃除機と合わせて
使用するのがおすすめです。

こうして10月にやっと約3ヵ月に渡る、
ダニとの闘いが終わりを告げました。

ふとんにホースを入れるだけで使える、マット不要のふとん乾燥機カラリエです。これまでのふとん乾燥機(FK-C1)より風量・出力ともに120%パワーアップしたので、ダブルサイズのふとんにも対応できます。多彩なモード(※冬・夏・ふとんあたため・ダニ・手動)で1年中使えて快適です。

まとめ

ダニ刺されの画像や写真を見るだけで痒そうぅぅ。真っ赤すぎて気持ち悪いし、ダニ刺されの跡が残ったら男でも嫌だな。

患部が赤すぎて痒みが強いのもよくわかるわー。市販で痒みに効く薬もたくさんありそうだけど、私はひどくなる前に病院へ行く方がいいと思う。

そうだね。ダニ刺されの治療も大切だけど、ダニはアレルギーも引き起こすからダニ退治やダニ駆除などのダニ対策を行って部屋のダニを減らす努力が必要だよね。

同感!布団乾燥機や布団掃除機の他に、お部屋を常にキレイにしておくことが大切だよね。カーペットやソファにもいるみたいだし、フローリングの隙間にもダニがいるんだって。

タイトルとURLをコピーしました