アンチエイジングに効果のある食べ物は?簡単に献立を考えるための基本

lemon 美容・健康
この記事はプロモーションを含んでいます

アンチエイジングという言葉も
すっかり定着しました。

女性にとってはもちろん、男性にとっても
「アンチエイジング」
は魅力的な響きではありませんか?

男女問わず、誰だって
いつまでも心身ともに若くいたいですよね?

アンチエイジングというと
化粧品やスキンケアに
気が向く人が多いのですが、

体の”外側から”だけではなく、
”内側から”のケアも重要です。

アンチエイジングに効果のある食べ物は
美肌効果も高く、健康にも良い物ですから
日頃から積極的に摂取していきましょう!

とはいえ、何がアンチエイジングに
効果がある食べ物かわからない、

料理が簡単な食材じゃないとちょっと…
という人も多いでしょう。

栄養士ではないので詳細な知識は必要
ありません。

簡単に献立に組み入れられる基本だけを
覚えておくと役立ちますよ。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

アンチエイジングとは?

アンチエイジングとはどういう意味ですか?簡単に説明

そもそもアンチエイジングとは
どのようなことを指しているのでしょうか。

今さらですが、簡単に復習してみましょう。

アンチエイジングのanti-には
「反対の、敵対する、対抗する」
などの意味があります。

野球を例にとるとわかりやすいでしょうか。
"アンチ巨人"または"アンチ阪神"
といった表現を聞くと想像しやすいですよね?

直訳すれば、”Aging=年を取ること”に
”Anti-=反対する”、

つまり「抗老化」や「抗加齢」
という意味になります。

年を取るにつれて、
私たちの体や肌は衰えていきます。

老化に伴う弊害をできる限り食い止め、
予防し、改善して、

美容面や健康面で
いつまでも若さを保つための対策が

「アンチエイジング」です。

だから高齢化社会の日本では今後、
女性だけではなく男性も
アンチエイジングに興味を持つ人が
さらに増えることでしょう。

アンチエイジングは美人女優やイケメン俳優じゃなくても実現可能

アンチエイジングと聞くと、

「どうせ私たちは女優じゃないし、
経済的にエステとか通えないわ~。」

「どうせもうオヤジだし、
ビール腹を引っ込めるために腹筋とか
無理、無理。」

と嘆く方も多いかもしれません。

興味はあるけど、
お金も時間もかかるのでは?
それなら私たちには対策の余地なし!

そんな風に考えて諦めてしまっていませんか?

確かに自己投資している女優さんは
実年齢よりかなり、若く見えます。

年齢を尋ねることがおこがましいほど
お美しい女優さんたち!

元々の素材の良さは別としても、
彼女たちをオバサンと呼べるでしょうか?

それは美しい女優さんたちだけに許された
特権なのでしょうか?

いいえ、心がけ次第で誰でも
若々しく年を重ねていけるはずです!

30代の方から70代、80代の方まで
ありとあらゆる年代の方々が
若くありたいと願うのなら、
誰にでもアンチエイジングは実現可能です。

スキンケア・ヘアケア・マウスケア・
ライフスタイル・化粧品・エクササイズ・
食べ物・エステ・サプリメント・医学など

アンチエイジングには
たくさんのアプローチ法があります。

自分のために、そして大切な誰かのために
心身ともに健康で若くいられるように
常日頃から心がけていれば必ず実現可能です。

アンチエイジング

人生は何事も諦めたら終わりです。
女性だけではなく、男性だって同じです。

しわ、シミ、たるみ、白髪、二重あご、
三段腹、更年期、加齢臭…
老化には悩みがつきものですが

アンチエイジングで
いくつになっても若く美しくいられるよう
今できることからスタートしましょう。

そこで男女ともに簡単に始められるのが、
食生活の見直しです。

アンチエイジングに効果がある食べ物

今現在日々の生活で口にしている食べ物が
10年後の体をつくる
と言われます。

それだけ食生活が大切だということですね。

心身の健康が美容にもつながることは
誰もが周知の事実でしょう。

ですから、当然ながら
健康や美容に良いと言われる食べ物は
アンチエイジングにも効果がある

ということです。

言い換えると、
アンチエイジングに効果がある食べ物は、
一つではなくたくさんある
ということです。

それらの食べ物に含まれている栄養素を
バランス良く摂取することが大切です。

でも三日坊主だと効果は得られません。

毎日の食生活に取り入れられるように
基本だけを理解しておけば
簡単に献立に組み込めますよ。

5色の食物で栄養のバランスを整える

お弁当作りをしたことがありますか?

お弁当作りじゃなくても、
日常生活で料理をする際
おそらくほとんどの方が「彩り=色取り」
を考えると思います。

揚げ物が好きな人は茶色がメインだったり、
炭水化物が好きな人は
白っぽいことが多いかもしれません。

スポンサードリンク

食べ物の5色を意識することで、
栄養のバランスを整えることができます。

バランス良い食事は
アンチエイジングにも効果があります。

私が日々愛用しているCOOKPADでも
管理栄養士さんが5色の食材を推奨しています。

赤:肉類、まぐろ、鮭
白:ごはん、パン、麺、芋類
黄:大豆、大豆製品、卵
緑:ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、キャベツ、ニラ、春菊、ピーマン
黒:きのこ類、ごぼう、海藻類、ごま、こんにゃく

参照:5色の食材で献立上手になろう!?クックパッド管理栄養士の副菜レッスン④?

赤い食べ物

赤い食べ物は肉や赤身魚の場合、
たんぱく質を摂取できます。

その他にも、トマト、赤ピーマン、人参など
の野菜、いちごなどのフルーツも赤い食べ物の代表です。

トマトは抗酸化作用が高いリコピンが
多く含まれていて
アンチエイジングにもぴったりです。

白い食べ物

白い食べ物は主に炭水化物ですが、
献立の中で炭水化物の比率が高すぎると
バランスが悪く、太る原因にもなります。

アンチエイジングへの効果を期待するなら
キノコ、玉ねぎ、カリフラワー、じゃがいも
などには別の栄養素が含まれるのでおすすめです。

ヨーグルトは乳酸菌が
腸内環境を整えてくれるため美肌効果が高く
ダイエットしている人にも人気です。

毎日継続することで免疫力を高めてくれる
効果もあります。

黄色の食べ物

黄色の食べ物も豆類や卵以外に
たくさんあります!

かぼちゃやサツマイモなどは
緑黄色野菜でも黄色の食べ物で、
食物繊維やビタミンCを多く含んでいます。

チーズからも良質なたんぱく質を
摂取できます。

なお、レモンやグレープフルーツなど、
ビタミンCの中でも「ソラレン」を多く含む
食べ物は、

朝に食べると紫外線に反応して
肌を黒くしてしまう恐れがあるので、
夜食べる方がいいそうです。

緑の食べ物

緑の食べ物はほとんどが
緑黄色野菜かもしれません。

新鮮な生野菜のサラダも美味しいですが
野菜によっては加熱した方が
栄養素をより多く吸収できます。

旬の時期しか味わえませんが、
アスパラガスもおいしいですよね!

好きな緑黄色野菜は人によって異なります。
同じ野菜ばかりに偏らないように、
様々な種類の野菜を
バランス良く献立に取り入れましょう。

黒い食べ物

黒い食べ物はミネラルやビタミンを多く含む
ものが多いです。

昔は日本の食卓の定番だった
わかめ、昆布、海苔、ひじきなどの海藻類は
残念ながら年々摂取量が減っています。

生活習慣病が増えている原因として
ミネラル不足が考えられるでしょう。

海藻類などの海の幸は
なかなか摂取しにくいのですが、

意識して食事に取り入れることで、
高血圧予防や血液中のコレステロール値を
減らす効果もあり

健康的に若返るための
アンチエイジングには不可欠な食べ物です。

以上、簡単に5色の食べ物を一部だけ
ご紹介しましたが、色別に分けて考えると
わかりやすいですよね?

食事の支度をする時に献立に困ったら
5色に足りない色の食べ物を考えて、

バランス良く栄養素を摂取できるように
工夫してみてください。

まとめ

アンチエイジングか~。うちのお母さんとか効果のありそうな高い化粧品ばかり探しているけど、食べ物も重要だよね。色で考えると簡単でわかりやすい!

そうだね、うちの父親も薄毛で悩んでるから密かにアンチエイジングに興味津々だよ。年代性別に関わらず栄養のバランスがとれた食生活は基本だね。

タイトルとURLをコピーしました